みんな、ここから×豊かな人生×稼げる×HSP北海道最大級を目指すサスライ公開日記のブログ

豊かな人生を歩みたい!! 生きる力を身につけたい!! 稼げないから稼げるようになる!!

45 個人で古物商許可を得るための必要書類 取り寄せる書類とは??

警察署への申請書類だけではなく、役所等からも書類を取り寄せなければなりません。
これがどうしても時間がかかったり、面倒でもあります(-_-;)
・住民票
これは役所でもらえますね。場所によってはネットやコンビニでも発行できる市町村がありますよね。
北海道 札幌市の場合ですと、基本は各区役所で発行ですが、大通り公園の地下でも発行できるところがあります
大通り証明サービスコーナーです!!
祝日(日曜日と重なった場合は開所)・振替休日とGW期間の一部と年末年始はやっていませんが、土曜日や日曜日もやっています!(^^)!
めちゃくちゃ便利です(^.^)/~~~


また、札幌市では住民票はマイナンバーカードがあればコンビニでも発行できます。
6:30~23:00まで利用可能です。便利になりましたねーー。



・市町村が発行する身分証明書
これが少しめんどくさいです。自分の本籍地の役所でないと発行できません。ですので、例えば、北海道の札幌市に本籍地があります。でも、京都府に今住んでますとなれば、札幌市に請求しなくてはなります。
郵送対応していただけるので、そこまでの手間でもないのですが、本籍地って、覚えている人少ないのではないでしょうか??
なにか資格ととる為とか、契約する時くらいしか考えないと思いますので、この際にしっかり覚えておきましょうね。


・登記事項証明書・登記されていないことの証明書
この書類は、法務局に申請します。私は、今まで法務局にいったことやなにか申請したことがなかったので、登記事項証明書とはなんなのか全くわかりませんでした。
この証明書は、成年被後見人や被保佐人に該当していませんという証明書です。
まーーー、法的にだれかが資産管理等を行わなくても大丈夫であることを証明しているって感じでしょうか。


さきほどの市町村が発行する証明書もそうなんですが、自分を証明するものなのです。
自分を証明するには、住民票や戸籍謄本でよいのではないかと思ったのですが、そうではないようです。
この登記事項証明書で証明してくれる内容は、自分は禁治産者ではなないことを証明するものなのです。
んーーー、確かに自分が破産していないことは戸籍謄本ではわかりませんね(>_<)


札幌市では、札幌法務局で取得することができます。
アドレス
http://houmukyoku.moj.go.jp/sapporo/static/1_honnin.htm


・土地、建物の登記簿謄本
営業する場所が自分や親族名義の場合に提出を求められることが多いようです。
これも札幌法務局でもらいますが、札幌法務局証明サービスセンター(大通ブランチ・オフィス)ってところが開設したとのこと。
せっかくなので、行こうと思いますが、それは、後日アップしますね。
アドレス
http://houmukyoku.moj.go.jp/sapporo/table/shikyokutou/all/branch_office.html



以上が、準備すべき書類となります。結構ありますね。今後、法人化も視野に入れる場合は、一度自分で行ってみてもよい経験だと思います。
私も規模がでかくなれば法人化していこうと考えています。でも、法人化って、なんか難しい感じしますよ。それは、実際に法人化する時にアップしたいと思います。